PR

キュリオロックのデメリット 実際に使ったレビュー

暮らし
この記事は約8分で読めます。

本ブログはアフェリエイト広告を利用しています

こんにちは!コメ好き女の日常、ちゃんしーです

最近キュリオロックをおすすめしてる人いるけど実際の使い心地ってどうなの?

本当に自動で鍵が開くの?デメリットはないのかな?

スマホがあれば自動で鍵が開くキュリオロック
私たちも彼が一人暮らしで購入したものを同棲してからも使っています

メディアや有名な方がおすすめしているキュリオロックの実際の使い心地
メリットとデメリットをお伝えしたいと思います

今回は

・キュリオロックとは
・キュリオロックのメリットとデメリット

をお伝えします

【正規販売代理店】キュリオロックとキュリオキーセット スマートロック Q-SL2K1-YD QrioLock・QrioKey【安心のメーカー保証1年8ヵ月】 Q-SL2 スマホが鍵になる 玄関 鍵 ドアロック 後付 オートロック スマートキー

キュリオロックとは

Qrio Lockとは鍵を持たなくてもスマホで開閉ができるスマートキーです

引用 https://qrio.me/smartlock/feature/

両手がふさがっていて、鍵を出すのが大変、、、ということはありませんか?

キュリオロックを使えば、ドアに近づくと勝手に鍵を開けてくれます
また、ドアが閉まればすぐに施錠されるオートロックのため鍵の閉め忘れも心配ありません

完全ハンズフリーで開閉ができる、生活のストレスを軽減してくるアイテムなのです!

キュリオロックの取り付け可能タイプ

残念ながらキュリオロックはすべての扉に付けられるわけではありません

ドアノブタイプは不可となっています

キュリオロック対応不可タイプ

ただ、鍵のつまみタイプすべてがNGというわけではなく、キュリオロックの付属品も何パターンかに対応できるようになっているので、詳しくはキュリオロック公式HPをご確認ください

キュリオロックでの解除方法

キュリオロックはアプリを登録したスマートフォンが近づけば鍵が開く仕組みになっています

ただ、スマホを忘れた!スマホを持っていない子供はどうやって開けるの?など疑問もあるかと思うので、解除方法をご紹介します

鍵を開ける方法は以下の4つです

・普通の鍵で解錠する
・スマートフォンのアプリで解錠する
・カードもしくは暗証番号で解錠する
・リモコンキーで解錠する

普通の鍵で解錠する

たとえ、キュリオロックをつけていたとしても、ご自身が持っている鍵で開けることが可能です

基本部品のみであれば、扉の外側に何かつけることはないので、
いつも通り鍵を差して開けることができます

ちゃんしー
ちゃんしー

私も最初はスマホを忘れたおしまいだ!と思ってたけど、

鍵さえ忘れなければいつも通り開けられます

スマートフォンのアプリで解錠する

アプリを搭載したスマートフォンがあれば自動的に解除されますが、何かのトラブルで鍵が開かない時はアプリで解除することが可能です

アプリを立ち上げると下記の画面になるので、南京錠のボタンを押せば鍵が開きます

キュリオロックのアプリ画面

カードもしくは暗証番号で解錠する

キュリオロックの付属品を購入するとカードもしくは暗証番号で解除することができます

Qrio Padを扉の外側に付け、暗証番号を設定すると鍵を開けられます
またカードを購入すれば、タッチで開けることも可能です

スマートフォンを持っていないお子さんがいるご家庭はQrio Padも検討してみるといいかもしれません

created by Rinker
¥19,100 (2025/05/24 12:31:12時点 楽天市場調べ-詳細)
【公式】 Qrio Card 2枚入り ソニーグループ キュリオカード Qrio Pad 専用 カード カードキー キュリオ キュリオパッド Qrio Lock キュリオロック スマートロック スマートホーム 紛失防止 鍵 玄関 ドア 後付け 防犯 送料無料 Q-CD1

リモコンキーで解錠する

Qrio Padなどの外付けをしなくても開けられる方法がもう1つあります
それがQrio Keyです

キュリオロック専用のリモコンキーで、
大人はスマートフォンがあるから鍵はいらない、
スマートフォンを持っていない子供だけ、鍵を持たせたい場合はQrio Keyがおすすめです

もし、Qrio Keyを無くしたとしてもアプリで無効化することができるので、紛失しても安心です

キュリオロックのメリットとデメリット

我が家は彼が一人暮らし時代に購入したものを同棲してからも二人で使い始めました
約半年間使ってみて感じたメリットとデメリットをお伝えします

キュリオロックのメリット

・ハンズフリーでドアを開けられる
・鍵の閉め忘れの心配がない
・両面テープで簡単に取り付けられる
・合鍵のお金がかからない

ハンズフリーでドアを開けられる

やはり、キュリオロックの最大の魅力は鍵をわざわざ出さなくても開けられる!

私は週に1回スーパーへまとめ買いをするのですが、1週間分購入するので両手がふさがっていることがほとんど

そんな時、ドアに近づけば勝手に解除してくれるので
鍵を探したり、両手がふさがっている中、鍵を差す煩わしさが無かったりするので
すごくストレスフリーになります

鍵を持つ必要がないので、荷物を少なくしたい方にもおすすめです

正直そんな小さいこと?と思うかもしれませんが
毎日の開け閉めが楽になることでこんなにストレスフリーにつながるとは、、、
と感動しています

鍵の閉め忘れの心配がない

完全なる不注意者ですが、これまで鍵を閉め忘れることが何度かありました、、、
幸い、事件になるようなことはありませんでしたが、
キュリオロックは閉め忘れ防止にも役立ちます

ドアが閉まると自動で鍵のロックがかかるオートロック機能が付いているので
鍵の閉め忘れがありません

キュリオロックが注目されている理由にオートロックによる防犯対策強化もあるようです

合鍵のお金がかからない

一般的に、合鍵を作る場合は、数百円~1,000円かかりますよね?

ちゃんしー
ちゃんしー

私が一人暮らししていた部屋は鍵の形が特殊だったため、4,000円かかりました

地味に痛い出費でした

キュリオロックは最大20個まで合鍵を無料で作成できます

マスターキー、ファミリキー、ゲストキーとあり制限できるので、家族以外にも一時的に合鍵を提供することが可能です

両面テープで簡単に取り付けられる

キュリオロックの取り付けの工事は不要です
専用の両面テープがあり、張り付けるだけで簡単に取り付けられます

面倒な工具も必要ないので、あっという間に取り付け完了です

シールだと取れてしまわないか心配、、、と思う方もいるかもしれませんが
彼が一人暮らしで使ってた2年間は少なくとも取れることはありませんでした

我が家でも半年使っていますが、シールの粘着力が弱まっている、取れてしまいそうという様子はありません

我が家のキュリオロック

キュリオロックのデメリット

・購入費用が高い
・キュリオロック用の電池は高い
・オートロックマンションだと意味がない
・取り外しが大変
・鍵が自動で開かないことがある

購入費用が高い

キュリオロックは2万円以上します

正直、私も最初は高いな、鍵ぐらい自分で開けるよ、と思っていました
そもそも鍵があるのにプラスで2万円出す価値に魅力を感じていませんでした

でも、彼が購入したものですが、一緒に使わせてもらうと2万円の価値があるなと感じています

両手がふさがってるときに鍵を探す手間がないのは、すごく楽なんです
初期投資が高くても10年使ったとしたら1年あたりの費用は2,000円です

さらに日割りで考えると、2万円の投資価値はあるなと感じています

【正規販売代理店】キュリオロックとキュリオキーセット スマートロック Q-SL2K1-YD QrioLock・QrioKey【安心のメーカー保証1年8ヵ月】 Q-SL2 スマホが鍵になる 玄関 鍵 ドアロック 後付 オートロック スマートキー

キュリオロック用の電池は高い

キュリオロックは電池で動いていますが、その電池は専用のものでまあまあ高いのです

Amazonでも4本で1,320円です
単三、単四電池に比べると高いですよね

駆動用に2本、予備で2本の計4本の電池が必要になります
単三、単四電池ではありませんので、「CR123A」という電池を購入してください

現在、改良されて省電力モードにすると電池寿命が840日まで延びたそうです

オートロックマンションだと意味がない

私たちが前住んでいたマンションはオートロック付のマンションでした

なので、自分たちの部屋はハンズフリーで開けられても
そもそもマンションに入る時点で一度鍵を出す必要があります

どこかで鍵を出さなければいけないので、キュリオロックはあまり意味がないなと思いました

今はオートロックがない家に住んでいるので、完全ハンズフリーで鍵を開けられます

オートロック付のマンションに住んでいる方は注意してください

取り外しが大変

先ほど、キュリオロックの取り付けは両面テープだとお伝えしました

両面テープでも取れる心配がないぐらい強力なテープなので
引っ越しの時の取り外しが大変でした、、、

なかなか外れなくて、隙間にマイナスドライバーを入れたり、二人で引っ張ったりして
結構手間がかかりました

前住んでいた家は半年で引っ越したため接着期間が短くまだまだ粘着力が残っていたので
取り外しが大変だったと考えられます

彼曰く

彼氏
彼氏

前引っ越した時(2年間キュリオロックを装着)はもっと楽に外せたのにな~

取り付け期間が長ければ粘着力の低下もあり、簡単に外すことができるようです

鍵が自動で開かないことがある

スマートフォンが近づけば勝手に鍵が開く仕組みになっていますが、
時々、近づいても反応しないことがあります

自動で開くはずのドアが開かないので、結局鍵を出す羽目になるということが
何回か起こっています

しかも、なぜか私ばかり、、、彼は近づくと反応して勝手に鍵が開きます

百発百中で開くわけではないので、注意してください

まとめ ハンズフリーで鍵が開くって最高!

今回は

・キュリオロックとは
・キュリオロックのメリットとデメリット

我が家で実際に使って感じたキュリオロックのメリットとデメリットをお伝えしました

メリットデメリット
・ハンズフリーでドアを開けられる
・鍵の閉め忘れの心配がない
・両面テープで簡単に取り付けられる
・合鍵のお金がかからない
・購入費用が高い
・キュリオロック用の電池は高い
・オートロックマンションだと意味がない
・取り外しが大変
・鍵が自動で開かないことがある

毎日の開け閉めに鍵が必要ないというのは、すごく楽になります
防犯対策という意味でもオートロックがあると安心です

ただ、鍵もスマートフォンも忘れてしまうと閉め出されてしまうので気をつけてくださいね

【正規販売代理店】キュリオロックとキュリオキーセット スマートロック Q-SL2K1-YD QrioLock・QrioKey【安心のメーカー保証1年8ヵ月】 Q-SL2 スマホが鍵になる 玄関 鍵 ドアロック 後付 オートロック スマートキー

コメント