本ブログはアフェリエイト広告を利用しています
こんにちは!コメ好き女の日常、ちゃんしーです
今月もまたお金がない!
また知らない間に買い物してる毎月の支払いが大変なのに…
同棲を始めると出てくる問題
それは、お金問題です
雑誌CanCanのアンケート調査によると同棲後に別れた理由は以下の4つです
・金銭感覚の違い
https://cancam.jp/archives/1049579
・結婚など未来の認識のずれ
・マンネリ化、飽きる
・嫌なところが見えてくる
先を見据えている相手なら金銭感覚は合わせておきたいですよね
過去にも同棲前に確認しておくべきチェックリスト9選でお金の管理方法を決めておきましょうと紹介しましたが
今回はさらに詳しく
・お金を理由に喧嘩する原因
・お金の管理方法
・お金絡みの喧嘩を減らす方法5つ
をご紹介します
\同棲カップルでも使える/
チャージ式Visaカード&家計簿アプリ
共通口座を持てないカップルの
家計管理もバッチリ!
お金を理由に喧嘩する原因
お金を理由に喧嘩してしまう原因は以下の4つが考えられます
・お金管理のルールを決めていない
・育ってきた環境
・お金に対する考え方
・お金の使いどころが違う
お金管理のルールを決めていない
同棲をする前に話し合っておくべきことにお金の管理方法があります
☑生活費の支払いはどうするか?
☑支払う割合は?折半?
☑二人で貯金はするか?
など、お金の管理方法を必ず話し合っておく必要があります
お金管理を曖昧にしておくとのちにトラブルの原因となります
お金の折半方法や管理方法は何パターンかあります
詳しい解説はこちらの記事を参考にしてください
育ってきた環境
お金の使い方に関しては育ってきた環境が大きく影響します
つまり、ご両親がどういうお金の使い方をしてきたかということです
私たちの場合
・小さいころからお小遣い制
・節約、節約と口酸っぱく言われて育ってきた
・お小遣い制ではなく、必要な時にお金をもらうスタイル
・欲しいものは手に入れてきたタイプ
私はお小遣い制で育ってきたので与えられたお金の中で管理する必要がありました
一方、彼はお小遣い制ではなく、必要な時に必要な分お金をもらうスタイルで
育ってきたので割とほしいものは手に入れていたようです
どちらが悪いということではありませんがお金の使い方が二人で全く違いました
育ってきた環境によって
・お金の使いどころ
・お金の使い方
・お金に対する考え方
が違います
金銭感覚は育ってきた環境に大きく依存するということです
お金に対する考え方
育ってきた環境が違うとお金に対する考え方も違います
例えば、欲しいものがあったとき私たちは
節約して、お金がたまったら買おう
今、欲しいから買っちゃおう!
お金が減った分、稼げば問題なし
と考え方が異なります
もう少し、わかりやすく説明すると
私:支出を減らす考え方
彼:収入を増やす考え方
とお金に対する考え方が違うのです
私はお金が足りないのであれば、支出を減らしてお金を増そうと考えるのに対し彼は足りない分、収入を増やしてお金を増やそうと考えます
なので、物を購入するときに一旦、購入を検討する私と即座に買いたい彼でぶつかってしまいます
お金に対する考え方や価値観の違いが喧嘩の原因になってしまいます
私の周りには27歳まで経験を積みたいから貯金は後回しでやりたいことをやる!という人もいます
お金に対する価値観は人それぞれですね
お金の使いどころが違う
それぞれどこにお金を使いたいかは違うと思います
・外食にお金をかけたい
・旅行など特別な時にお金をかけたい
・美容にお金をかけたい
・家のインテリアにお金をかけたい
・子供にお金を使いたい
・自己投資にお金を使いたい
・車にお金を使いたい
・交際費に使いたい
私たちもお金の使いどころが違います
家のインテリアや食事に使いたい
外食や旅行・交際にお金を使いたい
どこにお金を使いたいかもご両親の影響が大きいと思います
お金管理をきちんとしているカップルにアリがちなのがお金に対して口出しをしすぎること
どこにお金を使いたいかは人それぞれです
お金管理はきちんとするべきですが、あまり口出しをしすぎないように程よい距離感を保つことが大切です
お金の管理方法
お金の管理方法の考え方として
パターン①個別に管理するか
パターン②お互いの貯金額・収入額を把握しておくか
2パターンがあります
どちらが良いかはそれぞれの性格によります
二人ともきちんとお金を管理できるタイプであればパターン①でも問題ないですし
不安ならばどちらかが管理をするパターン②の方法もあります
どちらがいいか二人で話し合いましょう
また、生活費の支払パターンはいくつかあります
・それぞれ個別に管理する
・共通口座にお金を振り込む
・二人で使えるクレジットカードを使う
上記の3つの中で、共通のクレジットカードで支払う方法は一番楽な管理方法ですが、未婚カップルの場合、家族カードを持つことはできず、共通のクレジットカードを作れる会社は多くありません
そこでおすすめなのがB/43ペアカードです
B/43ペアカードは未婚のカップルでも共同口座を持つことができ、B/43に入金をしておけば、どちらかのカードで支払いが行われると、アプリからすぐに通知が飛び、支払い履歴に反映されます
カードで支払うと代金はB/43ペアカードの残高から引き落とされるので、未婚で共通の口座やクレジットカードが作れなくて面倒な立替や精算といった作業をしているカップルにおすすめです
\同棲カップルでも使える/
チャージ式Visaカード&家計簿アプリ
共通口座を持てないカップルの
家計管理もバッチリ!
生活費の支払いパターンはこちらの記事に書いています
気になる方は参考にしてください
↓生活費の支払方法はこちら
お金絡みの喧嘩を減らす方法5つ
お金絡みの喧嘩を減らす方法は以下の5つです
・同棲前にお金の管理方法を話し合っておく
・お金に対する価値観を合わせておく
・共通の目標を立てる
・家計簿をつける
・お金を使う時は相談する
同棲前にお金の管理方法を話し合っておく
トラブルを避けるためには同棲前にお金の管理方法を話し合っておきましょう
最低話し合っておくべき事項は以下の4つです
・生活費の支払方法
・お金の管理方法
・貯金は必要か
・お金の使いどころ
普段の支払方法に加え、将来を見据えた話し合いをしましょう
旅行や結婚を見据えた貯金が必要か、お金を使う場合、相談が必要か
も含めてコミュニケーションをとることが大切です
私たちもお金に関してはよく話し合っています
お金に対する価値観を合わせておく
同棲をする上でお金の価値観を合わせておくことは大切です
☑何にお金を使いたいのか
☑貯金はいくらを目標にするか
☑投資や保険は考えているか
☑お金が足りない場合はどうするか
お金を何に使いたいかは人それぞれです
二人の使いどころが全く違う場合、否定的になるのではなくお互いの考えを尊重できる話し合いをしましょう
少し踏み込んだ話になりますが、投資や保険に関しても話し合っておくと安心です
2024年からつみたてnisaが永久非課税となったため新しく投資を始める方もいると思います
投資に対する考え方も合わせておくと現金貯金と投資の比率についても話し合えます
共通の目標を立てる
貯金をしたい場合は共通の目標を立てて取り組みましょう
例えば、結婚を考えている場合、新婚旅行と結婚資金で200万円ほど必要になります
同棲を考える場合は約100万円です
旅行や欲しいものを目標にするのもいいでしょう
期間と目標金額を決めれば節約志向にもなるはずです
毎月少しずつ溜まっていく通帳を見たらワクワクしますよ
別々の口座を持ちながら二人で貯金をするならfinebeeがおすすめです
自由に目標金額を設定でき、カップルで貯金額をシェアすることができます
価値観を合わせるいい機会にもなるので、挑戦してみてください
家計簿をつける
毎月、支払額が多いけど、何にお金を使っているかわからない…
何にお金を使っているか不明瞭な場合は家計簿をつけましょう
でも、家計簿ってつけるのめんどくさい
家計簿をめんどくさいと思っている方にはアプリと連携するだけで自動で家計簿を作成してくれるマネーフォワードがおすすめです
家計簿をつけることで何に使いすぎているのかわかります
抑えるべき支出がはっきりしてくるので節約したいときにも便利です
とりあえず1か月だけでもいいので何にお金を使っているのか把握してみて下さい
見える化ができると必然的に無駄遣いが減りますよ
お金を使う時は相談する
共通口座で管理する場合や二人のお金を使う場合は
お金を使う前に相手に相談しましょう
私たちは金額にかかわらず、お金を使う時は相談しています
二人のお金なのに好き勝手に使われてしまっては困ります
私たちもこの間、彼が勝手にスマホのギガ数を課金して増やしていたので、喧嘩になりました
個人のお金は問題ないかもしれませんが、二人のお金の場合半分は相手が支払っていることを忘れないようにしましょう
まとめ
今回は
・お金を理由に喧嘩する原因
・お金の管理方法
・お金絡みの喧嘩を減らす方法5つ
をご紹介しました。
お金を理由に喧嘩する原因は以下の4つが考えられます
・お金管理のルールを決めていない
・育ってきた環境
・お金に対する考え方
・お金の使いどころが違う
これまで育ってきた環境の違う二人が、一緒に暮らすのでお金に対する考え方も違います
始めは、考え方の違いからぶつかって喧嘩になることがあります
喧嘩をしないためには以下の5つの対策が必要です
・同棲前にお金の管理方法を話し合っておく
・お金に対する価値観を合わせておく
・共通の目標を立てる
・家計簿をつける
・お金を使う時は相談する
まずはお金に対する共通認識を持っておくこと
お金の使いどころや貯金について二人で話し合ってどうしていきたいか決めましょう
今自分たちが何にお金を使っているかわからない時は1か月だけでもいいので家計簿をつけてみてください
どこに使いすぎているのか見えてきます
二人でお金を管理している場合、それは二人のお金です
お金を使う時は相手に一言相談してから購入するようにしましょう
\同棲カップルでも使える/
チャージ式Visaカード&家計簿アプリ
共通口座を持てないカップルの
家計管理もバッチリ!
コメント