本ブログはアフェリエイト広告を利用しています
こんにちは!コメ好き女の日常、ちゃんしーです
今度、同棲をするけど住民票って移すべき?
住民票の手続きってどうしたらいいの?
同棲を始める場合、基本的に住民票を移す必要があります
でも役所関係の手続きって何をしたらいいのか、どうやっていいのかわからないことだらけですよね
さらに同棲を始めると「世帯主はどうしますか?」と聞かれます
さらにわからないことが増えてパニック
慌てないよう同棲前に住民票はどうするか、世帯主をどうするか事前に話し合っておく必要があります
今回は
・同棲で住民票は移すべきか
・住民票を移すメリットとデメリット
・住民票の手続き方法
・世帯主はどうするか
をお伝えします
同棲準備で焦らないように以下の記事もチェック
同棲を始める前に確認して!必要な覚悟・心構え
同棲で住民票は移すべきか
引っ越しした場合、住民票は転居した日から14日以内に移さなければいけません
住民票を移さなかった場合は、法律違反となり5万円以下の罰金を支払う必要があります
・転入をした者は、転入をした日から十四日以内に、市町村長に届け出なければならない。
住民基本台帳法
・正当な理由がなく、届出をしない者は、五万円以下の過料に処する。
ただし、必ずしも移さなければいけないというわけではなく、「正当な理由」がある場合は移す必要がありません
正当な理由
☑新住所に住むのが一時的な場合(元の住所に戻る見込みがある)
☑生活の拠点が移動しない場合
生活の拠点が移動しない場合は住民票を移す必要がないので、半同棲で自分の家が別にある場合は住民票を移さなくても法律違反にはならなさそうです
これまでの内容をまとめると
・完全同棲している場合 →住民票を移す必要がある
・半同棲している場合 →住民票は必ずしも移さなければいけないわけではない
ということになります
同棲で住民票を移すメリットとデメリット
住民票を移すのめんどくさい~と思うかもしれませんが、悪いことばかりではありません
住民票を移さないと、困ることも出てきます
住民票を移すメリット
・重要な書類が届く
・自動車の免許更新が楽
・選挙に行くのが楽
・行政のサービスを受けられる
重要な書類が届く
住民票を移して置けば、新住所に書類が届くので、重要な書類の取りこぼしがありません
例えば、年金関係や自動車税の納付書など住民票を移していないと新住所に届かないため、気づかないまま支払期限を過ぎてしまうなんてこともあるでしょう
各サービスの住所変更で送付先を変更することも必要ですが、新住所に移していないと本人確認で新住所を証明できるものがないので、変更できない可能性もあります
自動車の免許更新が楽
自動車の免許更新は住民票を登録している自治体で行います
もし住民票を実家のまま移していない場合、免許更新のたびに実家に戻る必要があります
免許更新は誕生日の1か月前後なので、長期休暇と被せていくなどスケジュールの融通が利きません
スケジュールを立てていかなければいけないので、面倒なことになります
私も大学生の時は実家から住民票を移してなかったけど、
免許更新のたびに帰るのはめんどくさかったです
選挙に行くのが楽
自動車の免許更新同様、選挙も住民票がある自治体で行くことになります
選挙のお知らせも住民票で登録した住所に届きます
最近は、選挙に行かない人も増えていますが、選挙は国民の立派な義務なのできちんと参加するようにしましょう
行政のサービスを受けられる
知らない人も多いですが、各自治体で提供している行サービスはたくさんあります
例
・定期健診の補助
・独自の補助金
・施設(図書館、スポーツセンターなど)の利用
調べてみるといろいろ利用できる便利なサービスがあります
しかし、これらのサービスも住民票を移動させていないと受けることができません
住民票を移す前に、どんなサービスを提供しているかHPなどで確認することをおすすめします
私はコロナの時に自治体独自の策で10万円の給付金をもらいました!
住民票を移すデメリット
・同棲を解消したら住民票を移す必要がある
・会社に同棲をしていることがバレる
同棲を解消したら住民票を移す必要がある
住民票を移すデメリットは、手続きの面倒くささです
同棲に失敗して引っ越すことになった場合は、また住民票を移す必要があります
後述する住民票の手続きを取る必要があるため、面倒な作業が増えます
会社に同棲をしていることがバレる
引っ越しをしたら会社に住所変更の手続きが必要になると思います
その際に、同棲をしていることがバレる可能性があります
世帯主を分ければバレない可能性もありますが、引っ越しの理由などを聞かれた時に結局バレてしまうかもしれません
私の会社は、結婚してなくても「同居人」の名前を書く必要があったので
同棲していることがバレました
同棲での住民票の手続き方法
では、住民票の手続きはどうしたらよいのか順を追って説明します
※①→②の手続きは2週間に行わないと、無効になってしまうので注意してください
①旧住所の役所で転出届をもらう もしくはインターネットから転出届を申請する
↓
②新住所の役所で転入届を記入し、転出届と一緒に提出する
①旧住所の役所で転出届をもらう もしくはインターネットから転出届を申請する
旧役所で「転出証明書」を貰うために、転出届の申請を行います
申請をするために必要なものは
・転出届(役所にアリ)
・本人確認書類
・印鑑
・印鑑登録証
・保険証や医療証等(旧住所で発行しているもの)
転出届を窓口に提出して、「転出証明書」を貰いましょう
転出証明書は、引っ越し先の役所で提出する必要があるので大切に保管してください
現在、転出届の申請はインターネットからできる自治体も増えています
わざわざ役所に行く必要がないので、インターネット申請ができるかどうか自治体のHPを確認してみてください
②新住所の役所で転入届を記入し、転出届と一緒に提出する
①の申請をしてから2週間以内に転入届を新しい役所に提出します
申請をするために必要なものは
・転入届(役所にアリ)
・転出証明書(インターネット申請の場合はなし)
・本人確認書類
・印鑑
残念ながら転入届はインターネットで申請ができないので、役所で行う必要があります
マイナンバーの住所変更など他にも役所で行う手続きがあると思うので、引っ越しをしたら一度は役所へ行くと思います
2週間以内に手続きをしないと転出証明書が無効になってしまうので、その点は注意してください
同棲の場合、世帯主はどうするか
住民票の移動と同時に考えなければいけないのが「世帯主」です
パターンは2つあります
・二人とも世帯主になる
・どちらかが世帯主になる
二人とも世帯主になる
世帯主は一人でなければいけないわけではありません
二人が世帯主になることも可能です
メリット | デメリット |
---|---|
・同棲していることを職場にバレずに済む ・同棲解消後も相手の名前が住民票には残らない | 特になし |
それぞれが世帯主になれば、職場に同棲していることがバレない可能性があります
ただし、世帯主だけでなく同居人の名前が必要な場合はバレてしまうので、会社に確認してください
私たちは同棲を始めたとき、二人とも世帯主にしました
どちらかが世帯主になる
もちろんどちらか一人が世帯主となることも可能です
メリット | デメリット |
---|---|
・どちらかの収入が少ない場合、扶養に入ることができる ・委任状なしでお互いの住民票を取得可能 | ・職場に同棲していることがバレる ・同棲解消後も住民票に相手の名前が残る |
将来結婚を見据えている場合は、どちらか一人が世帯主になっても問題ないでしょう
収入が少なければ健康保険の不要に入ることも可能です
いわゆる事実婚や内縁の状態なのです
ただし、同棲が失敗して解消したとしても住民票に相手の名前が残る点は注意しましょう
同棲の生活費の支払方法はこちら
まとめ 住民票は移動していた方が便利
今回は
・同棲で住民票は移すべきか
・住民票を移すメリットとデメリット
・住民票の手続き方法
・世帯主はどうするか
同棲を始めるにあたり、住民票と世帯主はどうするべきかをお伝えしました
住民票は移動していた方が、重要な書類が届いたり、行政のサービスを受けられたりと便利です
なので、移しておくことをおすすめします
現在は転出届のみインターネットから申請することも可能です
忙しくて役所に行く暇がない方も、簡単にできるので自治体のHPを確認してください
世帯主に関してはそれぞれ収入があり扶養の必要がなければ、二人とも世帯主になることをおすすめします
もし、同棲に失敗したときのことを考えると住民票に名前が残ってしまうし、それぞれが世帯主になっていれば同棲していることが会社にバレる可能性も低いです
二人とも世帯主になっていた方がリスクが低いので、話し合って検討してください
コメント