本ブログはアフェリエイト広告を利用しています
こんにちは!コメ好き女の日常、ちゃんしーです
友達がこないだ引っ越したけど何をあげたらいいかな?
同棲を始めるって言ってけど、二人暮らしのプレゼントの相場は?
自分の知り合いが同棲を始めたり、引っ越しをしたりすると、プレゼントに何をあげていいか困りますよね?
私たちは同棲3年、遠距離4年のカップルです
同棲をしていてもらったらうれしいプレゼント、逆にもらって困るプレゼントを経験に基づいてご紹介します
今回は
・同棲祝いの相場
・同棲祝いおすすめのアイテム
・逆にもらって困るもの
をご紹介します
お祝いプレゼント何をあげるか迷ったらおしゃれ雑貨BRUNOがおすすめ
メールやSNSで送れるe-giftもアリ
\公式オンラインならではの特典多数/
同棲祝いの相場
一般的な引っ越し費用の相場は3,000円~5,000円と言われています
同棲だとカップル二人への贈り物になるので、高くても10,000円以内に収めましょう
あまり高すぎると相手にも気を遣わせてしまうため
気を遣わせない範囲でプレゼントしましょう
お祝いプレゼントを選ぶポイント
同棲祝いでプレゼントをあげるポイントは以下の3つです
・普段買わない使えるグッズ
・消耗品
・カタログギフト
普段買わない使えるグッズ
実は欲しいけど、まだ買っていないもの
欲しいものリストで優先順位が低いもの
をリサーチしてあげると喜ばれます
相手と親しい間柄であれば、実際に欲しいものを聞いてみるのもアリですね
相手の欲しいものをあげるのが一番ですから
さりげなく会話の中から聞き出して、何が欲しいのかリサーチしてみてください
消耗品
もらって困らないものは日常使いできる消耗品です
ちょっといい洗剤、食材、スイーツなど日常使いできるものは喜ばれます
いつもは買わないようなブランドの洗剤や高級フルーツなどがおすすめです
カタログギフト
相手が何をあげたら喜ぶかわかんない、、、
何をあげていいか悩んだらカタログギフトがおすすめです
カタログギフトであれば、アイテムが数百点~数千点の中から相手に欲しいものを選んでもらえるので
プレゼント選びの失敗がありません
おすすめのカタログギフトは日本最大級のギフト専門セレクトショップ ギフトモール
扱っている商品数はなんと27万点!!!もあるので欲しいものが見つからない心配はなし!
プレゼントに迷ったらネットで送れるギフトモール
商品数は27万点!!!欲しいものが必ず見つかる
\お祝いコンシェルジュによる手厚いサポート/
同棲祝いおすすめのアイテム
同棲におすすめのアイテムをご紹介します
私たちも同棲をしていて、これを貰ったらうれしいなと思うものをあげてみました
・お肉やスイーツなどの食べ物
・高級洗剤
・タオル
・ホットプレート
お肉やスイーツなどの食べ物
たまのご褒美にしか食べられないお肉やスイーツなどは間違いなく喜ばれます
私も何をあげたらいいか迷ったときは食べ物をあげています
食べ物系をあげて文句を言われたことはありません
ただ、好き嫌いもあると思うので、そこはリサーチをしっかりしてくださいね
私たちおすすめのスイーツは北海道の有名スイーツLeTAO(ルタオ)
北海道旅行に行ったときに食べたのですが、口に入れた瞬間とろけるくちどけ
チーズケーキ好きには是非食べてもらいたい一品です
北海道大人気スイーツLeTAO(ルタオ)
「LINEギフトで最も贈られた配送ギフト」2021年,2022年の2年連続で総合1位を獲得!
\一番人気はドゥーブルフロマージュ/
高級洗剤
必ず使う洗剤もドラッグストアやスーパーで買う方がほとんど
自分では買わないようなブランドの洗剤は喜ばれます
特に家事に慣れていない方や苦手な方には、高級洗剤でテンションをあげてもらうのも1つの手ですね
私もこの間SHIROの洗剤を友達からいただいて
毎日の洗濯のテンションが上がっています(笑)
SHIROの洗剤はプレゼントに大人気ですが、香りが最高なのです
香水やきつい匂いが苦手な方でも使えるふんわりとした香りなのでおススメです
タオル
タオルも毎日必ず使う消耗品なので、もらってうれしいプレゼントです
こちらもあげるなら普段自分たちでは買わないような変わったタオルを
おすすめは育てるタオルです
一般的なタオルと違い洗うたびに特殊技術で作られた糸が空気を含み、膨らんでいきます
それはまるでタオルを育てているかのよう
使えば使うほど吸水性や速乾性も高くなっていくので、驚きの体験ができるタオルです
“育てる”という新感覚タオル【育てるタオル】
\使えば使うほどふっくらする新体験タオル/
ホットプレート
同棲ではないですが、一人暮らしを始めたときに友達からBRUNOのホットプレートを貰いました
そのホットプレートを同棲してからも活用しており、同棲をする上で持っていてよかったなと感じたアイテムです
ホットプレートがあるおかげで料理を幅が広がったなと感じています
・たこ焼き
・焼き肉
・お好み焼き
・鍋
1つあるとそれだけで休日を楽しめたりするので、もし相手がまだ持っていなかったらプレゼントにおすすめです
BRUNOならプレートも箱もおしゃれなので、プレゼントにもってこいです(笑)
お祝いプレゼント何をあげるか迷ったらおしゃれ雑貨BRUNOがおすすめ
メールやSNSで送れるe-giftもアリ
\公式オンラインならではの特典多数/
逆にもらって困るもの
引っ越し祝いとしてあげたらタブーな物、もらって困るものもあります
特に目上の方へは失礼のないよう事前に情報として、知っておきましょう
・火を連想させる赤いもの
・刃物類
・スリッパやマット
・日本茶やハンカチ
・食器類
火を連想させる赤いもの
実際に火を使うお香やキャンドル、火を連想させる赤いものは家事を連想させるため
引っ越し祝いの贈り物としてはタブーとされています
今、お香が流行っていてプレゼントしたくなるかもしれませんが、臭いの好みも人によるため避けたほうが良いでしょう
刃物類
包丁などの刃物類は「縁切り」を連想させるので、引っ越し祝いの贈り物としてはNGです
ただし、相手がしきたりを気にされない方で、包丁やキッチンバサミなど刃物類を欲しがっている場合は、渡しても問題ないでしょう
スリッパやマット
スリッパやマットは目上の方への贈り物として避けたほうが良いものです
「相手を踏みつける」という意味を持っているためNGとされています
上司や目上の方へプレゼントする場合は避けましょう
日本茶やハンカチ
日本茶は香典返しなどの仏事用の贈りものとして選ばれるのが一般的なので、
避けたほうが無難です
代わりにコーヒーや紅茶は喜ばれる贈り物なので相手の好み合わせて選ぶとよいでしょう
食器類
食器類はしきたり的にNGではありませんが、もらって困るものランキング上位に入るので気をつけてください
ご飯茶碗やお皿などはもらう機会も多く、且つデザインや質感など好みがあるので、
貰ったけど好みじゃなかったとなる確率が高いです
相手の欲しいものや好みがわかっている場合は、リサーチしたうえでプレゼントしましょう
まとめ 相手の欲しいものをリサーチしよう
今回は
・同棲祝いの相場
・同棲祝いおすすめのアイテム
・逆にもらって困るもの
と引っ越し祝いにおすすめのアイテムと贈り物としてタブーなものをご紹介しました
プレゼントをする場合は以下3つのポイントに気をつけてください
・普段買わない使えるグッズ
・消耗品
・カタログギフト
タブーなものやもらって困るものはありますが、一番は相手が喜んでくれるかどうかです
プレゼントを贈るなら喜んでもらいたいですよね?
できるなら事前に相手に欲しいものや好みを聞いたうえで、プレゼントを贈ると間違いないでしょう
お祝いプレゼント何をあげるか迷ったらおしゃれ雑貨BRUNOがおすすめ
メールやSNSで送れるe-giftもアリ
\公式オンラインならではの特典多数/
コメント