PR

親に同棲は言いづらい、、、事前の挨拶は必要?

恋愛
この記事は約7分で読めます。

本ブログはアフェリエイト広告を利用しています

こんにちは!コメ好き女の日常、ちゃんしーです

同棲を始める時って事前に親に相談した方がいいよね?

同棲始めちゃってからの挨拶は遅いから
もういいかな、、、

付き合っている段階で
すでにご両親とも顔見知りな場合は
挨拶もすんなりと報告できるかもしれませんが

・まだ親に会ったことがない
・そもそも恋人がいることを伝えていない

場合は同棲の挨拶は勇気がいりますよね

私たちの場合

私の両親:彼の挨拶済み
彼の両親:私の挨拶一部済み

となっています

彼のご両親への挨拶が済んでいないじゃないか!
と思われたかもいると思いますが
済ませていない理由もあるので

同棲を始める前に親への挨拶は必要?
彼のご両親に挨拶していない理由
親に紹介する時の段取り

をご説明します

↓3年の遠距離を乗り越えて同棲できたコツをご紹介
社会人の遠距離恋愛は続かない?3年遠距離できたコツ!

同棲を始める前に親へのあいさつは必要?

同棲を始める前の親への挨拶は

可能なら行うべき

だと思います

もちろん距離や事情、考え方にもよるので
絶対ではないですが
できるなら挨拶した方が良いでしょう

挨拶した方がいい理由

親の不安を解消するため
結婚になった場合も話がスムーズにできる
もし何かあった時に連絡が取れる

どんだけ大人になっても
親にとって子供は子供です

自分の娘、息子が
どんな人と一緒に住んでいるか
相手と仲良くやれているか

心配になります

その不安を解消してあげるためにも
挨拶をして
どんな人と住んでいるのか紹介をしましょう

一度、挨拶をして顔見知りになり
その人の人となりがわかると
もし結婚となった場合も
挨拶がスムーズにいく可能性があります

事前に顔見知りになっておくだけでも
もしもの時に連絡を取れるので
何かと便利でしょう

すでに同棲を始めていた場合も必要?

すでに同棲を始めていて
挨拶を済ませていない場合、

タイミング見失ったし
もう挨拶はいいか〜

同棲始めちゃってるし
今更挨拶しても遅い?

と思うかもしれません

しかし、

同棲を始めた後でも
挨拶をした方が良いでしょう

ずるずる先伸ばしすると
気後ればかりしてしまい
いざ、挨拶となった時も
かなり緊張してしまうのではないでしょうか

事後報告になったとしても、
挨拶をして
相手の信頼を築くことは大事です

長い関係性になるならば
なおさら早めに挨拶を済ませた方が良いでしょう

同棲をしている子を持つ親の気持ちは?

実際に同棲の挨拶をされる親の気持ちってどうなの?

と気になりますよね?

私たちも先日挨拶を済ませてきたので
自分の両親に聞いてみました

Q1同棲前の挨拶は必要?

母

同棲前の挨拶はして欲しい
娘が誰と一緒に暮らすのか
その相手はどんな人なのかは知っておきたい
もう子供が社会人なったと言えど
親はいつまでも子供のことが心配

親にとってどれだけ大きくなろうと
子供は子供のようです

私にはまだ自分の子供がいないので
価値観を完璧には理解できませんが、
娘(女の子)になると余計心配のようです

彼女さんのご両親には
優先して挨拶した方が良いですね

Q2実際に会ってみてどうだった?

母

話は聞いてたから心配はしてなかったけど
やっぱりちゃんと会って話して
いい人そうだなと思ったよ
この感じなら心配はいらないかなって
安心したよ

付き合った当初から
家族には彼の話をしていたので
彼に対して大きな不信感は
抱いていなかったようですが、
実際に会うと安心したようです

話を聞くのと実際に見るのじゃ
感覚が違いますからね

親に安心してもらうには
実際に会って自分の目で確認してもらうのが
1番だと感じました

ちなみうちの父は無口で無表情な人なので
会ったときも特に変わらず
どういう気持ちかわからなかったのですが
のちに母から聞くと

母

娘の彼に会うのは緊張するみたいだけど
いい人そうって言ってたよ

と言っていました

娘を持つ父親は
彼氏に会うとなると緊張するみたいです

私たちの同棲事情

私たちは23年5月から同棲をしています

親へ伝えたタイミング

私:引っ越し当日
彼:3か月前

私たちの場合
彼の転職により同棲を開始したので
彼は事前に自分の両親に同棲のことを話していました

転職の理由はいろいろありますが、
1つに「彼女(=私)と一緒に住むため」
があったので、
親へ転職理由を伝えるときに
すでに話していたようです

私は引っ越し当日、住民票を移した日に報告しました

ちゃんしー
ちゃんしー

さすがに住所変わったのに
連絡しないのはまずいな~と思い


連絡しました

正直遅かっただろうなとは反省しています

ただ、もし反対された時のために
強行突破できるよう
直前に伝えた経緯もあります(笑)

*皆さんは可能であればもっと早い段階で
 相談した方が良いと思います、、、

彼のご両親にあいさつしていない理由

私の両親には挨拶をしましたが
彼のお母さまには挨拶をしていません
*彼のお父様とおじい様には挨拶済みです

私の親にあいさつするタイミングで
彼の親へも挨拶をしようか考えましたが
今は挨拶しない方向に決まりました

理由は

・挨拶は結婚するタイミングでするものだと思っている
・息子(=彼)から彼女の話は聞いているから心配はしていない

彼から私の話を聞いているから心配はないそうです

相手のご両親から「挨拶はまだなくていいよ~」と
言っていただいたので、
私たちは彼のご両親へのあいさつを見送りました

挨拶が必要かはお互いの両親に確認するべし

私たちは挨拶をするときに
親の意向を確認しました

いろんな考え方の人がいるので
相手の考え方を尊重しつつ
どうしていくか考えましょう

実際、私たちはもっと早い段階で挨拶をしようとしていました。

しかし、体調不良などによりタイミングが合わず
同棲するまで挨拶ができていませんでした

私の母も挨拶しようとしてくれている
という心遣いは理解していたので
これまで挨拶できていないことは
特に何も感じていないようでした

むしろ、挨拶をきちんとしようとしてくれたことに
誠意を感じているようでした

なので、一度こちらから挨拶する意思があることだけでも
示しておくと、
良い印象を与えられるでしょう

親に紹介するときの段取り

事前に恋人と同棲することを親へ報告する

ちゃんしー
ちゃんしー

今度同棲するから彼紹介するね~

と、突然同棲から話題に入ると驚いてしまいます

同棲をする前に
事前情報として
付き合っている人がいると
伝えておきましょう

普段から恋人の性格やエピソードを
伝えておくと良きですね

会う日程、場所を決める

挨拶することになったら

日程と場所

を決めましょう

近場の場合は日程決めもスムーズに行くと思いますが
お互いの実家が遠い場合は
相手のことも配慮して日程を決めましょう

どっちで会うのか
どちらが出向くのか


まず1番に決めましょう

私の実家は九州、
現在、住んでいるのは関東だったので、
どちらで開催するか悩みましたが
私の家族が旅行がてら
関東に来ると言ってくれたので
関東で会うことになりました

日程は家族みんなが休みを取れる
夏休みを利用しよう
となりました

もっと細かいことを言うと
彼の希望で夏休みの初めがいい
と言っていたので
家族が関東に来る初日に会いました

その後、ランチの場所を決めました

私の家族の希望もあって
半個室の和食が食べられるお店にしました

結果、個室にしてよかったなと思いました

初めて会うときに
周りがうるさい場所だと落ち着かないので
個室など落ち着いた場所が良いです

当日のスケジュールも決めておく

・集合時間
・集合場所
・解散時間

忘れがちなのが、解散時間

ご飯だけで解散するのか
ご飯後も付き合ってもらうのかは
事前に決めておきましょう

家族と恋人への配慮ですね

私たちは
ランチだけでは時間が短いかなと思ったので
ランチ後の観光も
彼に案内人として付き合ってもらいました

初対面だと緊張しがちなので
2時間ぐらいの短い方がいいかもしれません

私たちの場合は
会う機会がなかなかないので
長めに設定しました

まとめ

今回は同棲を始める前に親へのあいさつは必要か
についてお伝えしました

結果、親へのあいさつは

できる限りあいさつしたほうが良い

でしょう

将来を考えている相手なら
なおさら挨拶をした方が
この先の関係性も築きやすいです

すでに同棲を始めている場合も
機会があるときにあいさつをしましょう

親へ挨拶をする際は

・集合時間
・集合場所
・解散時間

を決めて当日のスケジュールを立てましょう

ただ挨拶が不要という方も中にはいらっしゃるので
事前に両家のご両親に意向は聞いておきましょう

コメント