PR

2K 35m²って二人暮らしには狭い?

恋愛
この記事は約7分で読めます。

本ブログはアフェリエイト広告を利用しています
こんにちは!コメ好き女の日常、ちゃんしーです

いろいろとバタバタしていてブログを離れているうちに
だいぶん月日が経ってしまいました

これから本腰入れて再スタート切りたいと思いますので
宜しくお願いします

今回は二人暮らしの部屋の広さについて

二人暮らしってどのくらいの広さが必要なんだろう?

広い家に越したことはないけど
家賃の問題もあるしな~

いざ、二人暮らしを始めるぞ!となっても

二人暮らしの間取りって○LDKがベストなのか
広さってどれぐらいあれば十分なのか

疑問に思う方もいると思います

私たちは今の家に引っ越して約9か月
間取りは2K の35m²の部屋に二人で暮らしています

具体的な間取りとしては
リビングとキッチンがドアで仕切られており
もう1つ寝室として部屋があります

実際に2K 35m²に二人で暮らして広さは適切だったか
暮らして感じたメリット、デメリット
次、引っ越すならどんな間取りの家にするか

をお伝えします

お部屋探しのおすすめ レオパレス21なら仲介手数料0円!

過去にテレワークアリの社会人同棲のおすすめの間取りをご紹介しています
間取りについてはこちらをご参照ください~
テレワークアリの社会人同棲 おすすめの間取りは?1LDKはキツイ?

私たちが間取り2K を選んだ理由

 ・家賃が安いから
 ・広いと掃除が大変そうだから
 ・リビングにいることが多いと考えていたから
 ・広さよりも駅近を優先したかったから

家賃が安いから

現在、私は社会人3年目、彼は社会人4年目で
まだまだお金にゆとりがある状況ではありません

会社からの家賃補助もありますが
そこまで大きな額ではないため
二人で家賃を出し合って住まなければいけません

家探しをするときに
将来を考え、お金を貯めることを優先したい
二人で家賃を設定しました

なので、家賃を抑えることを優先して
二人暮らしには少し狭い35m²の部屋を選びました

また2K という間取りは
最近のマンションにはなく、
少し古い物件となります

実際、うちも築22年でした

築古物件にはなりますが、
内見をして設備等問題がなかったので
今の部屋を選びました

広いと掃除が大変そうだから

私は今まで1R の部屋で暮らしていました

掃除はリビングと廊下だけをすればよかったので
そこまで苦だと感じたことはありませんでした

ただ、元々掃除は好きではありません

当たり前のことですが、
広くなればなるほど掃除は大変になります

二人とも働きながらの生活だったので
家事の負担を減らすためにも
部屋の広さはそこまで広くなくても良いのでは
と考えました

↓二人の家事負担を無くすポイントは過去の記事を参考にしてください
社会人同棲 家事のイライラを無くすポイント3選

リビングにいることが多いと考えていたから

基本、私たちカップルはリビングにいることが多いと考えていました

ちゃんしー
ちゃんしー

どうせ、リビングで一緒にテレビ見たり
ゲームしたりしているんだろうな~

お互い個別の趣味があり
それぞれの部屋を確保したい
というよりも

リビングにずっと居座るタイプのカップルです(笑)

なので、
わざわざ個別に部屋を持たなくてもいいね~となり、
部屋を探し始めた当初は
1LDKもしくは2Kの間取りで
探しました

広さよりも駅近を優先したかったから

私も彼も通勤は”電車”です

彼は在宅もあったので
毎日ではありませんが
私は基本的に毎日出社です

しかも、お互い通勤時間が1時間半と
まぁまぁかかっていたので
駅近は部屋探しの必須条件でした

具体的には
駅から徒歩5分以内”

最初は駅から徒歩10分も視野に入れて
探していましたが
実際に歩いてみると
徒歩10分って、まぁまぁ距離があります

この距離を毎日歩き
雨の日も通勤することを考えると
なるべく駅近がいいねとなりました

なので、部屋探しの後半は
駅から徒歩5分
条件に探していました

実際に暮らしてみても
駅から徒歩5分の部屋にしてよかったなと感じています

駅近といっても
降りる改札によっては
もっと時間がかかる場合もあるので

毎日のことを考えると
近場にしてよかったなと実感しています

実際に2K 35㎡に暮らしてみて

総じて、2K 35m²の部屋に二人で暮らしてみて

大満足

でした

住む前に心配していた点もありましたが
特に問題なく、
過ごせています

お部屋探しのおすすめ レオパレス21なら仲介手数料0円!

二人暮らし35m²のメリット

・掃除が楽
・部屋の暖まりが早い
・コンパクトに住める

当初、考えていたように
部屋が狭い分、掃除は楽でした

実際は家具や家電を置いているスペースがあるので
掃除機をかける場所はそこまで多くありません

正直初めは1Rから2Kになっただけでも
広くてめんどくさいなと考えていましたが
さらに広い2LDKと比べると
楽で掃除がしやすいなと感じていました

冬に住んでいて感じたのですが
部屋が広くないので
暖房ですぐに部屋があったかくなるのです

日当たり良好な部屋だったので
こたつさえあれば
陽の光で十分部屋が温まりました

住み始めた当初は予想していなかったことですが
想像以上に部屋が暖かく
光熱費の節約になりました

部屋数もリビングと寝室しかないので
コンパクトに住めます

あと、家の中での移動がそこまでありません

当初、予想していた通り、
私たちは基本、リビングにいるので
部屋の移動も少なく
それも光熱費削減に貢献したかもしれません(笑)

二人暮らし35m²のデメリット

・一人の部屋がない
・仕事部屋がない
・収納スペースが少ない

2Kという間取りはリビングと寝室にキッチンがついている構造です

なので、仕事部屋や個人の部屋はありません

基本的に私は毎日出社だったので
彼が在宅をしたとしても
家に一人で、リビングで仕事をしていました

仕事部屋と生活部屋を分けたほうが
メリハリがつく
という方もいるかと思いますので
ここは二人で相談するべきかなと思います。

もし二人とも在宅勤務の方だったら
仕事部屋を追加した間取りを検討しても良いかもしれません

もしくは寝室とリビングにそれぞれデスクを置き
仕事部屋兼生活部屋とするのもアリかもしれません

最後に2Kだったから、35m²の部屋だったから
というわけではありませんが
私たちが住んだ家は
あまり収納がありませんでした

周りでも1LDKや2Kに住んでいる人は
収納が少ないと聞くので
事前の内見でチェックしたほうが良いと思います

自分たちの荷物と照らし合わせて
どのくらいの収納が必要か
クローゼットはどのくらいの収納スペースがあるか
などチェックして決めたほうが良いと思います

次、引っ越すときの間取り

また次、引っ越すとしたらどんな間取りにしたいか

ちゃんしー
ちゃんしー

・変わらず2人暮らしなら今と同じ2Kもしくは1LDK

・結婚して子供もいたらそれ以上の部屋を考えるかな

今と変わらず2人で暮らしていたら
同じ間取りの2Kか1LDKを選ぶかなと思います

*1LDKはキッチンとリビングが同じになった部屋なので
 2Kとほぼ間取りが同じです

ただ、結婚して子供がいたり、
子供を考えている時期であれば
もう1部屋必要かなと思います

子供を考えると
彼の仕事部屋はリビングとは別に
設けてあげる必要があるかなと考えています

また、35m²の部屋で子育ては現実的に
厳しいかなと思うので
同じ間取りだったとしても
もう少し広い部屋を探そうと思います

お部屋探しのおすすめ レオパレス21なら仲介手数料0円!

まとめ

今回は2K 35m²の部屋は二人暮らしにとって
広さは十分だったかどうかについてお伝えしました

私たちが2K 35m²の部屋を選んだ理由は

 ・家賃が安いから
 ・広いと掃除が大変そうだから
 ・リビングにいることが多いと考えていたから
 ・広さよりも駅近を優先したかったから

です。

住んでみて感じたメリット・デメリットは

メリット

・掃除が楽
・部屋の暖まりが早い
・コンパクトに住める

デメリット

・一人の部屋がない
・仕事部屋がない
・収納スペースが少ない

実際に住んでみると私たちのライフスタイルには
2K 35m²の部屋で十分でした

デメリットよりもメリットの方が多いと感じていて
快適に暮らせています

部屋の間取りや広さは
それぞれのライフスタイルや価値観によって異なります

  • 個人の部屋や仕事部屋が別に必要な人
  • 趣味の部屋が欲しい人
  • 家賃を少しでも抑えたい人
  • 広さよりも立地を優先したい人

自信の価値観に沿って部屋を選んでみてください

今回の内容が部屋探しをしている人の参考になればうれしいです

では、また今度

コメント