PR

同棲中のサプライズアイデア~誕生日編~

恋愛
この記事は約7分で読めます。

本ブログはアフェリエイト広告を利用しています

こんにちは!コメ好き女の日常、ちゃんしーです

もうすぐ彼の誕生日だけど、どうやってお祝いしようかな

何回も祝ってきてサプライズのネタがなくなってきた、、、

誕生日は一年に一度だからお祝いしたい、サプライズしたい!と思いますよね
だけど、何年も付き合っているとサプライズネタがなくなる、もうサプライズはやりつくしたな~となってきますよね

私たちも7年付き合っているので、何回もお祝いをして、数々のサプライズをしてきましたが、特に同棲中のサプライズは試行錯誤してきました

7年間で数々のサプライズをしてきたので、今回は

・同棲中の誕生日サプライズアイデア
・サプライズの準備方法

をお伝えします

プレゼントに何をあげていいか迷ったら
月の土地が贈れるギフトカード!MOON GIFT CARD

\大切な人へのプレゼントにおすすめ/

同棲中の誕生日サプライズアイデア

同棲中でもできる誕生日のサプライズアイデアは以下の8つです

・歳の数だけプレゼント
・プレゼントの宝探し
・トランプメッセージ
・追いプレゼント
・誕生日ムービー
・アルバムを作る
・思い出ボードを作る
・プレゼントボックス

歳の数だけプレゼント

彼が28歳の誕生日の時に歳の数分プレゼントを用意して渡しました

28歳の誕生日だったので、プレゼントは28個

この時は事前に欲しいものをリサーチしておいて、28個のプレゼントの中に入れました
彼はリクエストしたプレゼントだけだと思っていたようで、28個もプレゼントがあることに驚いていました

中身は、リクエストされたairpodsケースやマフラー、日常使いするスキンケア、ギフト券、手作りの”お昼ご飯リクエスト券”ケーキなどを用意しました

ちゃんしー
ちゃんしー

歳の数だけプレゼントは早めに実施することをおすすめします

年を重ねれば重ねるほどプレゼント数が多くなり、準備がかなり大変なので、、、

プレゼントの宝探し

付き合って2回目の誕生日で実施しました

玄関からスタートする宝探しゲームです
赤い糸を用意して要所要所にクイズでなぞ解きをしながら、プレゼントをゲットしていき、一番最後に本命のプレゼント準備しました

部屋に入った瞬間からワクワクするサプライズです

彼

宝探しプレゼントは楽しかったし、かなり印象に残っているよ!

トランプメッセージ

トランプカード52枚に好きなところを1つずつ書いていくサプライズプレゼントです

西野カナさんの「52 Reasons I Love You」になぞらえ、数年前にはやりました
PVの中でも相手の好きなところ52個書いて渡しています

普段、直接会いを伝えていない人はいい機会になるのではないでしょうか?

ちゃんしー
ちゃんしー

大学生の時に周りでやっている人がいましたが、

52個好きなところを書くのに苦戦していたので早めに準備したほうがよさそうです

追いプレゼント

プレゼントを1つだけでなく、複数個準備するサプライズです

メインのプレゼントに加えて、もう1つ用意しておくと、「えっまだあるの?」と驚かれること間違いなし!

このサプライズは私の初めての誕生日で彼がしてくれました
前日に欲しがっていたプレゼントをくれたので、これで終わりと思っていたら、当日にもプレゼントが!

仕事をしていると誕生日が平日の場合、当日に祝うのは難しいこともあると思います
そんな時に、当日と誕生日を祝う日それぞれプレゼントを準備おくと驚かれることでしょう

誕生日ムービー

これまでの思い出をムービーにして渡すのはどうでしょうか?

今はスマホで簡単に動画を作ることができます
特別な技術も必要ありません

youtuberとかではないので、誕生日ムービーを渡すだけなら無料のソフトで十分です

初めは操作に戸惑うかもしれませんが慣れてしまえば、1曲分のムービーを1か月で作ることができます

低予算でどこでも作れるので、隙間時間を使って進められますよ!

ちゃんしー
ちゃんしー

私も彼に渡したことがありますが、大号泣してくれました

アルバムを作る

彼からアルバムを貰ったこともあります
サプライズプレゼントの王道ですね

これまでの思い出や1年間の記録などデジタルの時代だからこそ、手作りのアルバムでもらうと心が温かくなります
アルバムは今の時代にぴったりなプレゼントだと個人的に感じています

女性から渡すイメージの強いアルバムですが、ぜひ男性の方も挑戦してみてください
バラエティショップに行けば、アルバム作成グッズがたくさん売っているのでチェックすると良いですよ

思い出ボードを作る

私は、アルバムではなくボードをプレゼントしたことがあります
アルバムは見返すタイミングがなかなかないですが、ボードだと玄関や部屋に飾ったりと見返すことができるかなと思い、渡しました

プレゼントを渡してから6年ぐらいは玄関に飾っていました(今は引っ越して宝物BOX行きです、、、)

目につくところに置いておけるので、せっかく頑張って作ったから飾ってほしい!と思う方はボードをおすすめします

ちゃんしー
ちゃんしー

私はコルクボードを使って作りました

プレゼントボックス

私が次の誕生日にサプライズでやろうと思っているのが、プレゼントボックスです

箱を開けるとボックスが飛び出す仕組みになっていて、さらに仕掛けを仕組むことも可能です

開けて楽しいボックス、それがプレゼントボックスです
アルバムよりも印象に残るかなと思い、次の誕生日に狙っています

アルバム 手作り プレゼント ボックス 飛び出す デコレーション付き かわいい 誕生日 記念日 サプライズ サプライズボックスアルバム SURPRISE BOX ALBUM (SAS) sf3box

サプライズの準備方法

実際に、誕生日のサプライズがバレないようどのように進めたら良いかポイントをお伝えします

・相手が寝ている間に準備する
・実家に帰っている間に準備する
・有休を使う
・仕事の行き帰りや休憩時間を使う

相手が寝ている間に準備する

同棲中だと、中々作業を進められないですよね?

同棲中でも作業ができるのは相手がいない時間です
相手が寝ている時間に準備を進めましょう

相手より朝少し早く起きたり、夜頑張ったりすると準備を進められます

実家に帰っている間に準備する

誕生日までに別の場所で準備ができるのであれば、確実にバレずに進められるのでおススメです

私たちの場合、彼の誕生日が1月なので、年末実家に帰ったタイミングで準備をしたことが何回かあります

実家ではなくても、カフェや図書館など別の場所であれば集中して作業を進めることができます

有休を使う

誕生日当日やお祝いをする日は有給が取れそうならお休みして準備するのがおすすめです

相手には有給のことを黙っておいて、仕事に行ったふりをして家に戻って準備を進めると相手にサプライズもできます

部屋の飾りつけや家でお祝いする場合はご飯の準備もあると思うので、
一日お休みがあると余裕をもって準備を進められます

仕事の行き帰りや休憩時間を使う

ムービーを作る場合は、スマホ1つあれば準備を進められるので
仕事の通勤時間や休憩時間に準備することをおすすめします

普段忙しくて、お休みが取れない方、プレゼント費用を安く済ませたい方にはムービーがおすすめです

まとめ 同棲移駐でもサプライズは可能!

今回は

・同棲中の誕生日サプライズアイデア
・サプライズの準備方法

と同棲中のサプライズ方法をご紹介しました

付き合いが長くなればなるほどサプライズネタもなくなってきます
今回は7年付き合っているカップルが実践してきたサプライズネタを8つお伝えしました

・歳の数だけプレゼント
・プレゼントの宝探し
・トランプメッセージ
・追いプレゼント
・誕生日ムービー
・アルバムを作る
・思い出ボードを作る
・プレゼントボックス

同棲中だと一緒に住んでいるから誕生日にサプライズするのは難しいと思うかもしれませんが、隙間時間を使って準備を進めれば、相手にバレずにサプライズすることも可能です!

ぜひ、今回の内容を参考にサプライズを成功させてください!

プレゼントに何をあげていいか迷ったら
月の土地が贈れるギフトカード!MOON GIFT CARD

\大切な人へのプレゼントにおすすめ/

コメント